フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
カテゴリー: アフリカ
「世界の報道自由度」途上国トップは東ティモール、マレーシアは40ランクアップ
2023年5月24日
ウガンダ産の竹を使ってスイーツ開発! 工房を建て新卒雇用につなげたい
2023年4月13日
ベナンの貧しい農家の野菜を都市の富裕層に直販! 協力隊OBがバイク便
2023年3月26日
世界最弱パスポートはアフガニスタン、英コンサル会社が23年版ランキング
2023年1月29日
キベラスラムに子どものサッカーリーグ、ケニアの元プロサッカー選手が立ち上げ
2023年1月27日
「野球は学びの宝庫」、野球人・友成晋也さんがアフリカで人づくりに挑戦
2023年1月13日
お笑いユニット「おいでやすこが」が世界の飢餓問題を一から学ぶ! WFP協会のイベントで
2022年12月24日
日本のNGOアフリカ平和再建委員会、ルワンダの小学生に奨学金「8000円で1年通える」
2022年11月26日
強い戦士になる!? マサイ族に残る「ヤギの睾丸を生で食べる」伝統
2022年10月26日
アフリカに残る男性の割礼は「エイズの予防」に有効? マケレレ大の小児神経科医が訴え
2022年10月15日
ケニア大統領選が法廷闘争へ、破れたオディンガ氏「茶番だ」と結果認めず
2022年8月18日
ケニア大統領の当選発表が大荒れ、取っ組み合いやタイヤ炎上も
2022年8月16日
「アフリカの角」で過去40年で最悪の干ばつ、1000万人以上の子どもが食料・水不足
2022年8月16日
ケニア大統領選、勝ったのはルト氏「豊かで民主的な国をつくる」
2022年8月16日
4日経っても開票結果が出ないケニア大統領選、不正を疑う声も
2022年8月13日
きょうケニア大統領選、有力候補2人がスタジアムで最後の訴え
2022年8月9日
ケニア下院選の注目はキベラ選挙区、「現職」「校長」「サッカーのスーパースター」が三つ巴
2022年8月8日
「平和はクール」、荒れそうなケニア大統領選を前にキベラスラムの住民が路上にメッセージ
2022年8月4日
ケニア大統領選は一騎打ち、庶民・若者の支持集める副大統領か、汚職撲滅の元政治犯か
2022年7月20日
南スーダン北部でJVCが住居用プラスチックシート配布へ、武装グループが村々を襲撃し数万人が避難
2022年7月16日
2022年のジェンダーギャップ指数、世界トップ20に途上国が7カ国ランクイン!
2022年7月14日
難民は世界で88人に1人と過去最悪、シリア・ベネズエラ・アフガニスタンなど上位5カ国で7割占める
2022年7月4日
ウガンダ・アチョリ族の間で流行した謎の「うなづき症候群」、2000人の子どもを見捨てないで!
2022年6月29日
世界の5人に1人が感染する「顧みられない熱帯病」、実は日本でも278人がかかっている!?
2022年6月23日
紛争などで故郷を追われた人の数、世界で初めて1億人突破
2022年6月8日
「2022年の途上国への送金額は79兆円以上」と世銀が見通し、ウクライナ向けは2割増か
2022年5月25日
ロシアのウクライナ侵攻だけではない! この裏に隠れた10の「世界が注目しない危機」
2022年4月22日
ウクライナ侵攻を非難する人道決議に反対・棄権した国は「本当にロシアの味方」なの? 市民のホンネを聞いてみた
2022年4月22日
国際NGOプラン・インターナショナル、エチオピアとスーダンで女性器切除の根絶めざす
2022年3月30日
3月4日公開の映画「ムクウェゲ」、コンゴ民のレイプ被害者5万人を無償で治療する医師を追う
2022年3月1日
ビールを飲んで難民を支援しよう! クラフトビール「レフュージーエール」がクラファンで先行発売
2022年1月22日
エチオピア・ティグライ紛争の主要因は「体制移行の急ぎすぎ」、アフリカ日本協議会・稲場雅紀氏に聞く
2022年1月17日
コロナ禍で経営難に陥ったルワンダのNGOスクール、打開策は子どもの親に手に職をつけさせること
2021年12月28日
「ティグライ紛争はアビィ首相の圧政から始まった」 ティグライ人の米大学教授がエチオピア政権を批判
2021年12月8日
反政府勢力がエチオピアの首都を制圧間近か、ノーベル平和賞の首相は対抗姿勢
2021年11月13日
ブルンジのストリートチルドレンが美容師に! テラ・ルネッサンスの職業訓練で
2021年11月10日
アフリカ産の干し芋が日本初上陸へ! タンザニアで起業した協力隊OB、7年越しの夢実る
2021年10月1日
ケニアのLGBTQ+クラブに潜入してみた、そこで見たのは秘密・差別・ナンパ・友情・闘い‥‥
2021年9月26日
【キベラスラムで闘う人たち⑦】地元のレンガ「ツイストブロック」で家の建設コストが半額に!
2021年9月18日
【キベラスラムで闘う人たち⑥】スラム発のタレントプロダクション! FBライブでアーティスト売り込む
2021年9月17日
ワクチン接種の完了率が0.4%のスーダン、「打つと不妊になる」との噂が影響?
2021年9月16日
【キベラスラムで闘う人たち⑤】ナイロビのアーティスト集団「アート360」、コロナの感染予防を壁画で訴え!
2021年9月15日
【キベラスラムで闘う人たち④】ミスターパッドがナプキン片手にセックスを語る! 「生理はみんなの問題」
2021年9月14日
【キベラスラムで闘う人たち③】ケニアの若者グループ、地域をきれいにして月8万円!
2021年9月13日
【キベラスラムで闘う人たち②】地域の力ではしかとポリオがゼロに、その裏にヘルスボランティア!
2021年9月12日
お笑いは日本が輸出できる最後のもの? 国際派芸人フランポネが留学生に日本語漫才を手ほどき
2021年9月1日
【キベラスラムで闘う人たち①】貧困に苦しんだナイロビの元ギャング、30人以上の若者を脱退させる!
2021年8月29日
ザンビアの新大統領に野党・国家開発統一党のヒチレマ党首、雇用創出と汚職撲滅を訴え若者の支持集める
2021年8月21日
寄付やボランティアを最もする国はインドネシア・最下位は日本、2020年世界寄付指数
2021年8月18日
途上国にもワクチンを! アフリカの新型コロナ死者数6割を占める南アから訴え
2021年8月16日
1
2
3
4
5
6
…
11
次へ »
お知らせ
【早割6/24】難民・国内避難民・先住民のリアルを取材する!『Global Media Camp in コロンビア』参加者募集
2023年5月25日
【早割6/19】メディアのプロと一緒に学ぶ!「途上国ニュースの深読みゼミ」(7月、8月)受講者募集
2023年5月17日
【早割6/21】見えないことを書く!「エッセーの書き方講座(初級編)」5期生を募集、協力隊から途上国好きまで
2023年5月17日
新しいことを始めたい春! 「途上国+α」が学べるユニークなプログラム一覧
2023年3月27日
【〆切延長5/31】経済危機で苦しむベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(5月1日~10月31日) 受講者募集
2023年3月20日
【〆切4/29】途上国を発信するganas記者になろう!『77日記者研修』(21期)参加者募集
2023年3月14日
【〆切5/8】伝わる書き方と途上国を同時に学ぶ!「グローバルライター講座」(24期)の受講者募集
2023年3月13日
【〆切5/27】メディアのプロと一緒に学ぶ!「途上国ニュースの深読みゼミ」(6月)受講者募集
2023年3月2日
【〆切4/3】ユニークな切り口を見つける「エッセーの書き方講座(初級編)」4期生を募集、協力隊から途上国好きの学生まで!
2023年2月26日
【〆切3/8:トライアル価格】インドの世紀を先取りする「インド英語レッスン」(第1期)の参加者募集!
2023年2月23日
お知らせ一覧へ >>
アクセスランキング
「下のカーストを優遇しすぎ! だから僕は日本にやって来た」 バラモンのインド人留学生が本音語る
中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」
ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告
疲労回復・ダイエット効果・麻薬依存の治療薬、魔法の葉っぱ「クラトム」がタイで合法化
「世界の報道自由度」途上国トップは東ティモール、マレーシアは40ランクアップ
【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日①】一晩の稼ぎは月収並み! 外国人が女を爆買い
「王室改革」を強く求めたタイ国民、クーデターは起きるのか
【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日②】貧困女性にとって売春ビジネスは最後の頼みの綱なのか!?
殺されたダリットの少女の遺体は木に吊るされていた、アムネスティ「公正な捜査を」
経済的に最も悲惨な国はベネズエラ、最も幸福なのは隣のガイアナ‥‥ハンケ教授の「悲惨指数」