フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
タグ:ミャンマー
ヤンゴンのアパート暮らしの便利グッズ~窓から垂れ下がる「ヒモ」の正体とは?
2017年3月29日
ミャンマーの伝統医薬品メーカー「メガパワー」は年間6億円稼いでいた! “がん予防薬”が150円?
2017年3月29日
ミャンマー人に聞いた「もし10万円あったら何に使う?」、男は趣味・女は寄付
2017年3月27日
1等1億円! 宝くじに群がるミャンマーのオヤジたち
2017年3月26日
夢はガールズカフェ!? ヤンゴン貧困地区の三輪自転車「サイカー」運転手が語る
2017年3月25日
ミャンマーにも「おふくろの味」があった! 隠し味は家族との思い出
2017年3月24日
ロンジーはなくなるのか? ヤンゴン・レーダン地区で61人に聞いてみた
2017年3月24日
200人に1人しか靴を履かないミャンマー人!? ロンジーにはサンダルがお決まりなのか
2017年3月21日
恋人探しもナンパもSNSで! スマホの普及が起こすミャンマーの恋愛革命
2017年2月28日
ミャンマー国軍がロヒンギャ女性を集団レイプ、ヒューマン・ライツ・ウォッチが調査報告
2017年2月24日
ミャンマー都市部にはびこる覚せい剤、アウンサンスーチー氏は無関心?
2017年1月21日
慈悲深い国ランキング、断トツ1位はミャンマー! 断トツ最下位は中国!
2016年11月4日
生活再建の秘策はキノコ、ミャンマー・ティラワ経済特区の移転住民が新ビジネス
2016年10月28日
JICA・三菱商事・住友商事・丸紅などが開発するミャンマー「ティラワ経済特区」、「立ち退かないと投獄するぞと脅された」と住民が告発
2016年10月12日
起業ブームのヤンゴン、ホテルマンたちの夢は「独立」!
2016年10月5日
ヤンゴンから三輪車「サイカー」は消えるのか? 住民に聞いてみた
2016年10月4日
ミャンマーのロヒンギャ居住区を訪ねてみた、笑顔・貧困・期待・憎しみ・民主主義の限界‥‥
2016年9月30日
一家の大黒柱は「小1中退の17歳の娘」、先が見えないヤンゴンの母子家庭
2016年9月20日
イヌ=忠誠心、ミャンマー人仏教徒の「イヌ好き」は国民性!
2016年9月20日
1日でも可能なミャンマーの出家生活、一番の思い出は「スキンヘッドにしたこと」!
2016年9月18日
仕事の流儀は「面白い」を大事にすること、ミャンマーのテレビ局「MRTV-4」の女性敏腕プランナーに聞く
2016年9月18日
ミャンマー労使問題の裏に「汚職」あり、賄賂に苦しむ労働者たち
2016年9月18日
「家電を買うなら寄進するわ」、ミャンマーの貧困家庭で見つけた“清貧の幸せ”
2016年9月18日
「韓国ドラマはもう飽きた」、ミャンマー人男性の間でアクションものが流行
2016年9月17日
電気や水道はなくてもOK! ミャンマー公営住宅に暮らす人が思う唯一の問題とは?
2016年9月17日
ヤンゴン貧困地域の小金持ち、ソーラー発電でテレビが見られる!
2016年9月16日
息子との死別で生活困窮、ヤンゴンのスラムに宿る希望の光
2016年9月16日
月謝は120円! ミャンマーの習い事教室「ティンダン」は貧困脱出の手段となるか
2016年9月16日
やっぱりスピーキングが大事! ミャンマー式「暗記至上」の教育から抜け出そう
2016年9月15日
行くならどっち? ミャンマーと日本の英語教室を徹底比較!
2016年9月15日
怖れに立ち向かう「スーチースピリット」、賃上げを勝ち取ったミャンマー人女性に宿る
2016年9月14日
問題だらけのミャンマー教育事情、今も尾を引く40年前の教育改革
2016年9月14日
ベトナム人OLがヤンゴンで英語教師! 子どもの熱意に押され「貧しい子どもを教え続けたい」
2016年9月14日
「ミャンマー人英語教師は英語を話せない」は本当なのか? 外国人ボランティアの誤解
2016年9月14日
ミャンマーにやってきたチェコの“意識高い系AIESECer”、本音を語る
2016年9月14日
「娘には高校を卒業してほしい」、ミャンマー人の母心
2016年9月13日
ストライキをしたら即刻解雇!? ミャンマーで労使関係がうまくいかない理由とは
2016年9月13日
大型サイクロン・劣悪な工場労働・不正解雇‥‥度重なる逆境をはねのけ強く生きるミャンマー女性
2016年9月13日
“タナカ女子”はカワイイ! ミャンマー男性40人に好みの顔を聞いてみた
2016年9月11日
ヤンゴン環状線は単なる庶民の足ではない!? 野菜を市場へ運ぶ物流手段
2016年9月11日
「子どもに学ぶ楽しさを教えて教育を変えたい」、ヤンゴンの学生団体がミャンマーの未来を変える?!
2016年9月10日
無我夢中でつかみ取った成功、ミャンマー人風刺画家の壮絶な人生
2016年9月10日
「ホッチキス型ミシン」を路上で売る小卒のミャンマー人、稼ぎは大卒の7.5倍!
2016年9月9日
格闘技ラウェイの魅力は「勇気をもって戦う選手の姿」、ミャンマー紙ザ・ボイスが太鼓判
2016年9月8日
寺子屋で英語を教える女性、「自分の結婚よりもミャンマーの発展に貢献したい」
2016年9月7日
無料で3カ国語を習得!? ミャンマーの寺子屋で女子大生が夢を追う
2016年9月7日
東京外大がヤンゴンで開講する日本語講座、ミャンマー人学生に立ちはだかる“3つの壁”とは?
2016年9月2日
日本の調味料はミャンマー人の胃袋をつかめるか、庶民を狙う「アサン」と高所得者向けの「かね七」
2016年8月29日
ミャンマーの伝統たばこは消えゆく運命? 西洋文化に駆逐されるのか
2016年8月26日
落ちこぼれ学生が教師になる!? ミャンマーの知られざる“成績カースト”
2016年7月24日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ »
お知らせ
【締切10/31】世界情勢が面白くなる!『途上国ニュースの深読みゼミ』(11、12、26年1月)受講者募集
2025年10月30日
【締切 11/3】文章力も集中力も、世界への興味もすべてわが子に! 同世代と毎週オンラインで記事を書く『ganasユース記者サロン』、新規開講
2025年10月13日
【締切10/9】ベナン人に教わる『アフリカ流フランス語教室』12期(10月13日~)新講師を迎え開講!
2025年9月19日
【締切11/1】国際協力の新しいカタチ! 経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(15期)受講者募集
2025年9月12日
世界が右傾化するいま知っておきたい「グローバルサウス」を核にライティング・ニュース・外国語! 秋冬のプログラム一覧
2025年9月9日
【締切延長9/23】無料トライアルあり「ミャンマー英語サロン」9期(9月15日~)参加者募集!
2025年8月30日
【締切10/9まで延長】グローバルサウス・国際協力を伝える市民ジャーナリストになろう!『77日記者研修』(26期)参加者募集
2025年8月20日
【締切10/10】「伝わる書き方」と「グローバルサウス」を同時に学ぶ!『グローバルライター講座』(29期)の受講者募集
2025年8月20日
【8/17開催】ミャンマー英語サロン”つながる夏”の感謝DAY ~ランチ&現地ライブ報告~
2025年8月13日
【締切8/31】「日本語トークセッション」(2期)ミャンマーなど4カ国から選べる異文化交換!
2025年8月12日
お知らせ一覧へ >>
アクセスランキング
ベトナム・タイ族の歌は消えゆくのか、村の長老「若者にいま伝えるしかない」
【ラオス無法地帯を行く⑤】ゴールデントライアングル経済特区に潜入、怪しさ漂うカオスの街だった
ウガンダで暮らす南スーダンの難民は「自立できている」、UNHCRのこの主張は本当か
【ラオス無法地帯を行く③】中国化する小さな町、農民はカジノ開発で土地を奪われるも「面と向かって批判できない」
【ラオス無法地帯を行く⑦】路上に整列する風俗嬢、ここは中国人のための赤線地帯だった