カテゴリー: アジア
地雷で右足を失ったカンボジアの男、ピーク時は月収45万円!
- 2017年3月8日
カンボジアの青年が挑む無農薬野菜ビジネス、まずは外国人観光客がターゲット!
- 2017年3月7日
恋人探しもナンパもSNSで! スマホの普及が起こすミャンマーの恋愛革命
- 2017年2月28日
ミャンマー国軍がロヒンギャ女性を集団レイプ、ヒューマン・ライツ・ウォッチが調査報告
- 2017年2月24日
貧困を解消できるソーシャル・ビジネスの相棒は「携帯電話」にあり、ユヌス氏が訴え
- 2017年2月23日
ミャンマー都市部にはびこる覚せい剤、アウンサンスーチー氏は無関心?
- 2017年1月21日
「紛争で夢も結婚もパーになった」、日本に逃れたシリア難民の嘆き
- 2016年12月11日
2015年の海外邦人事情、困窮379人・精神障害179人・自殺46人
- 2016年12月8日
南スーダンでは都市住民の84%が「安全なトイレ」を使えない! NGOウォーターエイドが報告書
- 2016年11月25日
世界を幸せにしたかったら「10歳の少女に教育」を! 世界人口白書2016を読み解く
- 2016年11月12日
慈悲深い国ランキング、断トツ1位はミャンマー! 断トツ最下位は中国!
- 2016年11月4日
男女格差が少ない国トップ20、ルワンダなどアフリカから4カ国がランクイン!
- 2016年11月2日
生活再建の秘策はキノコ、ミャンマー・ティラワ経済特区の移転住民が新ビジネス
- 2016年10月28日
起業ブームのヤンゴン、ホテルマンたちの夢は「独立」!
- 2016年10月5日
ヤンゴンから三輪車「サイカー」は消えるのか? 住民に聞いてみた
- 2016年10月4日
10月8~9日に錦糸町で「シルクロードバザール2」、イラン舞踊やアゼルバイジャンダンスも
- 2016年10月4日
ミャンマーのロヒンギャ居住区を訪ねてみた、笑顔・貧困・期待・憎しみ・民主主義の限界‥‥
- 2016年9月30日
一家の大黒柱は「小1中退の17歳の娘」、先が見えないヤンゴンの母子家庭
- 2016年9月20日
イヌ=忠誠心、ミャンマー人仏教徒の「イヌ好き」は国民性!
- 2016年9月20日
1日でも可能なミャンマーの出家生活、一番の思い出は「スキンヘッドにしたこと」!
- 2016年9月18日
ミャンマー労使問題の裏に「汚職」あり、賄賂に苦しむ労働者たち
- 2016年9月18日
「家電を買うなら寄進するわ」、ミャンマーの貧困家庭で見つけた“清貧の幸せ”
- 2016年9月18日
「韓国ドラマはもう飽きた」、ミャンマー人男性の間でアクションものが流行
- 2016年9月17日
電気や水道はなくてもOK! ミャンマー公営住宅に暮らす人が思う唯一の問題とは?
- 2016年9月17日
ヤンゴン貧困地域の小金持ち、ソーラー発電でテレビが見られる!
- 2016年9月16日
息子との死別で生活困窮、ヤンゴンのスラムに宿る希望の光
- 2016年9月16日
月謝は120円! ミャンマーの習い事教室「ティンダン」は貧困脱出の手段となるか
- 2016年9月16日
やっぱりスピーキングが大事! ミャンマー式「暗記至上」の教育から抜け出そう
- 2016年9月15日
行くならどっち? ミャンマーと日本の英語教室を徹底比較!
- 2016年9月15日
怖れに立ち向かう「スーチースピリット」、賃上げを勝ち取ったミャンマー人女性に宿る
- 2016年9月14日
問題だらけのミャンマー教育事情、今も尾を引く40年前の教育改革
- 2016年9月14日
ベトナム人OLがヤンゴンで英語教師! 子どもの熱意に押され「貧しい子どもを教え続けたい」
- 2016年9月14日
「ミャンマー人英語教師は英語を話せない」は本当なのか? 外国人ボランティアの誤解
- 2016年9月14日