カテゴリー: 中東
ガザを憂慮する絵本作家20人がJVCと写真・絵画展、「パレスチナ問題を知らない人は多い」
- 2025年7月10日
20歳のパレスチナ系日本人ラッパー ダニー・ジンさん 「人が死ぬたびリスナーが増える」
- 2025年5月27日
チリ・ガーナ・クルドの料理や踊り! 5月10日に東京・練馬で「難民・移民フェス」
- 2025年5月8日
学校しか楽しい場所がないパレスチナの子どもたち、イスラエル人入植者から暴力・嫌がらせ
- 2025年2月22日
イスラエルがパレスチナでオリーブ伐採、「パレスチナ農民への攻撃だ」
- 2025年1月19日
帰還するシリア難民に「教育と心のケアを」、ピースオブシリアが訴え
- 2025年1月13日
2025年に注目したい、「またトラ」から考える世界の移民問題
- 2025年1月4日
兵役拒否するイスラエルの若者がいた! 「国への反抗ではない。人間らしく生きるためだ」
- 2024年11月26日
2023年世界ジェンダー格差指数、途上国からはニカラグアとナミビアがトップ10
- 2023年7月4日
「世界の報道自由度」途上国トップは東ティモール、マレーシアは40ランクアップ
- 2023年5月24日
難民申請中の女性が作る本場のクルド料理はいかが? 食材は日本の農家が提供
- 2023年5月8日
ワールド・ビジョン・ジャパンがシリア北西部で学校再建、4000人が安全な学校に
- 2023年4月22日
「アサド政権から支援を受けたくない」 トルコ・シリア大地震で被災したシリア人が訴え
- 2023年3月11日
世界最弱パスポートはアフガニスタン、英コンサル会社が23年版ランキング
- 2023年1月29日
ヒジャブデモ後のイランで「20人超に死刑執行の恐れ」、アムネスティが判決の破棄求める
- 2023年1月11日
【Yalla!女子大生のドバイ留学日記⑧】UAEを完全制覇!? 独断と偏見で7首長国をランキング
- 2022年12月19日
【Yalla!女子大生のドバイ留学日記⑥】UAEは石油や富豪だけではない、大きなインド人街だ!
- 2022年11月30日
【Yalla!女子大生のドバイ留学日記⑤】探し続けて4カ月、UAE人はどこにいる?
- 2022年10月13日
2022年のジェンダーギャップ指数、世界トップ20に途上国が7カ国ランクイン!
- 2022年7月14日
シリア支援28年の佐藤真紀さん「僕が助けなければ、この小児がん患者は死んでいた」
- 2022年7月8日
紛争などで故郷を追われた人の数、世界で初めて1億人突破
- 2022年6月8日
「2022年の途上国への送金額は79兆円以上」と世銀が見通し、ウクライナ向けは2割増か
- 2022年5月25日
ロシアのウクライナ侵攻だけではない! この裏に隠れた10の「世界が注目しない危機」
- 2022年4月22日
テロを増やさない! アフガンで活動するシャンティ国際ボランティア会が教育にこだわるワケ
- 2021年11月23日
2020年の死刑執行数は全世界で26%減の483件、半分以上はイラン
- 2021年5月31日
「空爆は警告から2分後。怖くて眠れない」 NGOパルシックのパレスチナ人スタッフ
- 2021年5月22日
経済的に最も悲惨な国はベネズエラ、最も幸福なのは隣のガイアナ‥‥ハンケ教授の「悲惨指数」
- 2021年5月17日
コロナ禍のいまこそクラファンを! 苦悩する国際協力NGOをレディーフォーが後押し
- 2021年2月8日
視点を変えてニュースをとらえ直す! 「ドットワールド」が国際ニュース解説記事を配信
- 2021年1月14日
子どもたちの手術ができない!? コロナ禍の「ドイツ国際平和村」に試練の時
- 2020年9月15日
NGOパレスチナ子どものキャンペーン、パレスチナの理科教師に実験の仕方を教える
- 2020年9月11日














