フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
記事一覧
シリア難民300万人突破、人口の半数から家を奪う紛争
2014年8月29日
情熱の国アルゼンチン発のおもしろキッチングッズ! チョコバナナを家で作れます
2014年8月28日
シリア遊牧民を撮り続ける吉竹めぐみさん、「支援の機運を盛り上げよう!」
2014年8月28日
フィリピン台風ハイエンの緊急援助、重視すべきは「量」か「質」か
2014年8月27日
上海で「精進料理」を食べてみた、中国人らはなぜかハイテンション!
2014年8月26日
スワジランド国王が式典で5600万円散財! 子どものワクチン5万人分買えず
2014年8月25日
日本のODAをOECDがレビュー、「後発開発途上国をもっと援助すべき」
2014年8月23日
2013年に命を落とした「人道支援要員」は全世界で155人、過去最多とOCHA
2014年8月21日
「シリアから逃れたパレスチナ難民」のみを入国拒否するヨルダン政府、ヒューマン・ライツ・ウォッチが批判
2014年8月20日
海外で暮らす日本人は126万人、カンボジアは前年比21%増の1793人に
2014年8月20日
携帯アプリでメッカにお祈り、阪大イエメン人留学生ハニ・アルシャリフさんが母国紹介
2014年8月11日
エジプト、スエズ運河の新航路開削計画を発表
2014年8月10日
報道写真家・吉田尚弘氏「ジャカルタのごみ山の稼ぎは教師と同じ1万5000円」
2014年8月8日
「世界がもし100人の村だったら」が教室にやってきた! 開発教育協会が学生・教師向けに入門講座
2014年8月7日
“社会格差”が浮き彫り? グラミー賞R&B歌手ジョン・レジェンドのジンバブエ公演
2014年8月7日
支援か搾取か? 南スーダン・ディンカ族のヌード写真めぐり議論勃発
2014年8月4日
【ドミニカ共和国de協力隊 (10)】伝染病の「チクングンジャ熱」が大流行、歌まで大ヒット!
2014年7月30日
ベトナムに意外に多いドイツ語話者! 6万5000人の元出稼ぎ労働者の名残
2014年7月23日
Tシャツ3000円のうち700円がNGOに! 京都発の寄付付きファッションブランド「ジャミン」
2014年7月18日
7月14日は「マララ・デー」、すべての女子に教育を!
2014年7月14日
「笑いは希望を生む」大阪の落語家らが8月にアフガニスタンで寄席公演
2014年7月13日
アンゴラ企業のジュースが、モンドセレクションのインターナショナル・ハイクオリティ・トロフィーを受賞
2014年7月9日
バスケットボールW杯8月30日開幕 競技人口は4億5千万人、アフリカやアジアにも強豪国
2014年7月7日
【ハノイ発!協力隊がゆく(1)】ベトナムに浸透する“賄賂文化”、市民の弱みにつけ込む公務員たち
2014年7月2日
【ドミニカ共和国de協力隊(9)】 女は強し?「男は何もしないもの!」したたかで寛容な女性たちの社会進出
2014年7月1日
世界難民の日、安田菜津紀さんらが「家族」の大切さを訴える
2014年6月30日
【ガーナNOW!女子大生は見た(11)】ガーナのW杯は熱い!仕事もサボって「ブラック・スターズ」を応援
2014年6月29日
真の独立にむけて(下)~「白人を追放した独裁者」、ムガベ大統領~
2014年6月27日
真の独立にむけて(上)~ジンバブエの礎・教育制度~
2014年6月25日
【ガーナNOW!女子大生は見た(10)】これがガーナ流、水の飲み方だ!「ピュア・ウォーター」は500ミリリットル5円
2014年6月24日
世界から子ども兵がなくならない理由 1億挺のカラシニコフ銃「AK-47」
2014年6月20日
元子ども兵の「くそったれでいまいましい人生」描く コートジボワールのルノドー賞作家アマドゥ・クルマ
2014年6月15日
6月12日は児童労働反対世界デー、中国の売春宿で働かされるベトナム人少女「1日の客は15人以上」
2014年6月11日
FIFAのサッカー戦略から学ぶ、「途上国支援」が組織の価値を上げる
2014年6月11日
「反同性愛法」可決から5カ月、ウガンダで止まらないLGBTの逮捕・失業・国外逃亡
2014年6月11日
18歳未満で結婚させられる少女はアフリカで1700万人! 「児童婚を終わらせよう」キャンペーンがスタート
2014年6月10日
女子の教育機会の欠如がDV・児童婚を増やす、世銀が報告書
2014年6月8日
1990年以降にトイレを使えるようになったのは世界で20億人、UNICEFとWHOが報告書
2014年6月5日
【ガーナNOW!女子大生は見た(9)】金の違法採掘は中国人の仕業? 裏で利益を貪るガーナ人
2014年6月4日
【ドミニカ共和国de協力隊 (8)】女性は忍耐強い? デートに遅刻する恋人を「50分まで待てるわ」
2014年6月1日
途上国の子どもに給食を! 国連WFPのチャリティーウォークに3900人集結
2014年5月30日
サウジアラビアのボランティアが“高齢者の願いを叶えるキャンペーン”、礼拝からムラーブレッドまで!
2014年5月30日
南スーダン内戦で親からはぐれた子どもは3500人、UNICEFが268人の再会を橋渡し
2014年5月29日
「殺傷ロボット」は“開発前”に禁止を! ヒューマン・ライツ・ウォッチが訴え
2014年5月26日
子どもを「売らせない」「買わせない」、かものはしプロジェクト代表・村田早耶香さん
2014年5月24日
窃盗罪に手足切断、ブルネイでイスラム法の厳格化
2014年5月22日
途上国の労働者に保護を! 東アジア・大洋州の雇用と幸福で世銀が新報告書
2014年5月19日
カンヌ映画祭のトロフィーは“エシカル”で! ショパールが発表
2014年5月17日
セーブ・ザ・チルドレンの「お母さんにやさしい国」ランキング2014、ワーストはソマリア
2014年5月9日
【フィジーでBulaBula協力隊(11)】語学上達の秘訣は「口論」にあり? 隊員の現地語ぶっつけ学習法
2014年5月9日
« 前へ
1
…
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
…
39
次へ »
お知らせ
【締切9/14】無料トライアルあり「ミャンマー英語サロン」9期(9月15日~)参加者募集!
2025年8月30日
【締切10/4】グローバルサウス・国際協力を伝える市民ジャーナリストになろう!『77日記者研修』(26期)参加者募集
2025年8月20日
【早割10/1】「伝わる書き方」と「グローバルサウス」を同時に学ぶ!『グローバルライター講座』(29期)の受講者募集
2025年8月20日
【早割9/26】世界情勢が面白くなる!『途上国ニュースの深読みゼミ』(10、11、12、26年1月)受講者募集
2025年8月20日
【8/17開催】ミャンマー英語サロン”つながる夏”の感謝DAY ~ランチ&現地ライブ報告~
2025年8月13日
【締切8/31】「日本語トークセッション」(2期)ミャンマーなど4カ国から選べる異文化交換!
2025年8月12日
【「夏休み集中コース」募集!8/25まで先着順】国民の4分の1が難民に‥‥ベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(14期)
2025年7月27日
【開催決定!8/4まで追加募集】内戦避難民 ベネズエラ難民 先住民 ミス・コロンビアを取材しよう!『Global Media Camp in コロンビア』(先着順)
2025年7月26日
【締切8/27】アフリカとアラブの交差点“スワヒリ都市”で多様な民族を取材しよう!『Global Media Camp in ケニア』参加者募集
2025年7月26日
夏は熱い現場へGO! タイ/南米/アフリカで「市民ジャーナリスト」になる『Global Media Camp』
2025年7月24日
お知らせ一覧へ >>
キーワード
ミャンマー
(280)
NGO
(179)
フィリピン
(154)
カンボジア
(100)
タイ
(95)
青年海外協力隊
(93)
コロンビア
(91)
インド
(90)
難民
(89)
ビジネス
(86)
ベナン
(83)
貧困
(72)
ケニア
(65)
女性
(58)
中国
(57)
宗教
(54)
シリア
(52)
ベネズエラ
(50)
民主化
(49)
農業
(47)
アクセスランキング
【ラオス無法地帯を行く⑧】風俗嬢の取り分は4割、「ここで働く以外に選択肢はない」
【ラオス無法地帯を行く⑦】路上に整列する風俗嬢、ここは中国人のための赤線地帯だった
親族4人を殺されたコロンビア避難民の女性、お金はないけど「今は安全だから満足よ」
【ラオス無法地帯を行く⑤】ゴールデントライアングル経済特区に潜入、怪しさ漂うカオスの街だった
【ラオス無法地帯を行く⑥】カジノで働くミャンマー人、休日なくても「母国よりマシ」