記事一覧
日本企業のアフリカビジネス、ネックは「政情不安」と「中韓企業」
- 2013年4月3日
UNDPの人間開発指数、最下位はニジェールとコンゴ民主共和国
- 2013年3月29日
途上国と先進国の若者が東京で議論、ポストMDGsは「持続可能性」と「平等」を
- 2013年3月29日
チャイナリスクは「高まった」が7割、JETRO調査
- 2013年3月28日
「途上国」こそが世界の経済成長と社会変革の原動力! UNDPの人間開発報告書2013
- 2013年3月28日
移民への嫌悪高まる英国、「仕事が奪われている」
- 2013年3月27日
ブラジル人の84%「日本の重要性は今後高まる」、外務省調査
- 2013年3月26日
北京の大気汚染は上海まで飛んでくるのか?
- 2013年3月25日
「グローバリゼーションは悲劇をもたらす」、ジェフリー・サックス氏が警鐘
- 2013年3月22日
竹の水道管で水を飲む、「適正技術」を考える
- 2013年3月22日
重要性高まる気候変動の「適応策」、住民視点でビジネスチャンス拡大
- 2013年3月21日
イラク戦争から10年、ヒューマンライツ・ナウは「公正な調査と正義の実現を」
- 2013年3月19日
性暴力は「女性を辱める」のか、インドの刑法改正案に人権2団体が抗議
- 2013年3月19日
モザンビークでマンタ乱獲、中国で高まるフカヒレ需要で
- 2013年3月18日
正念場迎える「武器貿易条約」の各国交渉、日本のNGO5団体「厳格な規制を」
- 2013年3月15日
国際機関の日本人職員はわずか765人、「キャリアを計画的に構築」すれば夢はかなう
- 2013年3月15日
インドネシアで宗教マイノリティへの暴力増加、ヒューマン・ライツ・ウォッチが警告
- 2013年3月13日
労働市場で差別と闘う少数民族の女性たち、名前で落とされる現実
- 2013年3月12日
女性抜きで農業は成り立たない? FAOのデータでジェンダー問題を検証
- 2013年3月8日
アラブの春から2年、新政権を悩ます「多数決の原理」と「権利の尊重」の“狭間”
- 2013年3月8日
父親が育児に参加すると‥‥子どもの「大学進学率は2倍」「うつ病は半分」に
- 2013年3月7日
チャベス大統領が死去、14年間でベネズエラはどう変わったか
- 2013年3月6日
中国の一人っ子政策、「結婚難」と「経済成長の減速」を引き起こす
- 2013年3月4日
2012年の失業者は全世界で2億人、貧困層は減少傾向
- 2013年3月4日
パレスチナ政治囚4人が8月からハンスト、イスラエルの弾圧への抵抗強まる
- 2013年3月2日
遺伝子組み換え作物の世界の作付面積=日本の国土の4.5倍、ブラジルなど途上国で急拡大
- 2013年2月28日
「5S」でタンザニアの保健システムを改善、JICAの西村恵美子氏が講演
- 2013年2月27日
キプロスの不動産を買い漁る中国人、狙いは「永住権」
- 2013年2月26日
「イスラム」と「ムスリム」は別物、イスラム平和財団の理事長が来日講演
- 2013年2月25日
開発の主役は「途上国」、南南協力・三角協力の是非を国連フォーラム勉強会で討論
- 2013年2月24日
サウジアラビアで初の女性評議員誕生、不平等是正の一歩となるか
- 2013年2月22日
【協力隊が見たエジプト女性のいま(5)】女性にとって働きやすいのは日本それともエジプト?
- 2013年2月21日
HIVに感染しないセックスワーカーがいるわけ、特殊な免疫システムの持ち主?
- 2013年2月21日
TICAD Vを前にアフリカの市民活動家3人が来日、「農業の雇用拡大」など訴える
- 2013年2月20日
押さえておきたい2012年の国際協力ニュース(10~12月)
- 2013年2月20日
押さえておきたい2012年の国際協力ニュース(7~9月)
- 2013年2月19日
押さえておきたい2012年の国際協力ニュース(4~6月)
- 2013年2月18日
押さえておきたい2012年の国際協力ニュース(1~3月)
- 2013年2月16日
津波注意報のさなかにFBに写真をアップ、ソロモン沖地震でわかったトンガ人の防災意識の低さ
- 2013年2月15日
バレンタインデーの裏でガーナの子どもの涙、女子高生が訴える児童労働のひどさ
- 2013年2月13日
TICAD Vでアフリカを考えよう、「動く→動かす」の稲場雅紀事務局長に聞く
- 2013年2月12日