カテゴリー: 人権・教育
ロシアのウクライナ侵攻だけではない! この裏に隠れた10の「世界が注目しない危機」
- 2022年4月22日
国際NGOプラン・インターナショナル、エチオピアとスーダンで女性器切除の根絶めざす
- 2022年3月30日
米国に亡命したチベット人映画監督の娘「14年前も今も中国でチベット人に言論の自由はない」
- 2022年2月25日
民主化が叶ったらミャンマー国軍の残虐行為を裁きたい、祖国を離れた「元政治犯集団」の思い
- 2022年2月16日
テロを増やさない! アフガンで活動するシャンティ国際ボランティア会が教育にこだわるワケ
- 2021年11月23日
途上国の障害児はなぜ学校に通えないのか、障害のせい? 社会のせい?
- 2021年10月5日
「レイプ犯が無罪になる法律」が世界20カ国にあった、国連人口基金が問題視
- 2021年7月5日
止まらないコロンビアの増税反対デモ、市民を鎮圧機動隊が殺害・レイプ
- 2021年6月16日
礎の石孤児院がザンビアのエイズ孤児に給食を2回出す、ストリートチルドレンにさせない!
- 2021年6月15日
女子教育は衰退していいのか? 国際機関が重視しなくなった謎を元UNICEF職員が語る
- 2021年5月13日
フェミサイドが増え続けるメキシコ、1日10人の女性が殺されていた
- 2021年4月16日
デリーの公立校の教師、コロナ対策と授業の「ダブルワーク」を必死でやりくり
- 2021年3月25日
政府の土地なら何をしてもいいのか、道路を作るためにキベラスラムの家が次々壊される
- 2021年3月12日
筑波大が世界の学生をつなぐオンライン交流会、英語を使って食べ物・SDGsで盛り上がる!
- 2020年12月15日
ラオスに保育園を建てたい! 商業高校生がビジネスで目指す新しい国際協力のカタチ
- 2020年12月14日
12月11日からインド映画イベント! ダンスからカーストまで話題作を全国で上映
- 2020年12月9日
ケニアの「ヒカリ音楽学校」がコロナ禍で経営難に、オンラインレッスンで日本人生徒を募集中
- 2020年11月20日
NGOパレスチナ子どものキャンペーン、パレスチナの理科教師に実験の仕方を教える
- 2020年9月11日
あしながウガンダが運営するエリート塾、 アフリカの遺児を日米欧のトップ大学へ進学させる
- 2020年7月22日
殺されたダリットの少女の遺体は木に吊るされていた、アムネスティ「公正な捜査を」
- 2020年6月16日
敬虔な仏教国ミャンマーで性教育は許されるか
- 2020年6月13日
コロナ休校で勉強に困るフィリピン人の子どもたち、浜松のNPOが家庭学習をサポート
- 2020年6月1日
「新型コロナで中国の検閲が厳しくなった」はうそ? 中国人に本音を聞いてみた
- 2020年5月30日
新型コロナ生活相談センターに問い合わせ殺到、外国人は10万円もらえるのか
- 2020年5月9日
新型コロナは世界中でDVを急増させる、「フランスは30%増えた」と国連が警鐘
- 2020年4月28日
アジアの刑務所の収容率は200%以上、「新型コロナの流行は重大なリスク」と人権団体
- 2020年4月21日
6歳で両親を亡くしたカチン族の少年、ヤンゴンの養育施設に「自分の居場所」見つける
- 2020年3月12日