カテゴリー: 政策
「開発協力大綱」の改定案にNGOが懸念、ドローンが軍事目的で使われる?
- 2022年11月27日
コロンビアで左派政権が誕生した理由、黒人女性の副大統領候補が人気だったから?
- 2022年10月21日
ケニア大統領選が法廷闘争へ、破れたオディンガ氏「茶番だ」と結果認めず
- 2022年8月18日
ケニア大統領の当選発表が大荒れ、取っ組み合いやタイヤ炎上も
- 2022年8月16日
ケニア大統領選、勝ったのはルト氏「豊かで民主的な国をつくる」
- 2022年8月16日
きょうケニア大統領選、有力候補2人がスタジアムで最後の訴え
- 2022年8月9日
セルビアと北マケドニアでスタートアップ企業が熱い! ゲーム・仮想通貨など最先端のICT
- 2022年7月31日
大麻は本当に危険なのか? 6月に解禁されたタイで今一度考える
- 2022年7月29日
10月31日総選挙のマニフェストを読み比べ、「途上国支援」に積極的なのは公明党と共産党
- 2021年10月27日
「安全な日本にいるから声を上げる!」 ミャンマー人・日本人50人が大阪駅前で反軍政デモ
- 2021年7月13日
クーデターに怒りを燃やすミャンマー市民、インターネットで国軍に立ち向かう!
- 2021年2月3日
マドゥロ政権が圧勝したベネズエラ国会選挙、アジ研研究員「市民の無力感は大きい」
- 2021年1月31日
憲法改正が決まったチリ、「所得・教育・福祉の格差」是正に国民の間で期待高まる
- 2020年12月2日
ボリビアで左派が復権、国民が期待するのは「現金の給付」と「解雇の禁止」
- 2020年11月28日
シエラレオネの新型コロナ対策にエボラの教訓が生きていた! IOM職員が報告
- 2020年7月23日
世界の汚職度ランキング、ワースト3はソマリア・シリア・南スーダン
- 2019年1月30日
日本の難民認定率はたったの0.2%! UNHCR駐日代表「お金だけでなく難民も受け入れるべき」
- 2018年11月19日
「モディ政権はISみたいだ」、インド人学生が明かす“人気首相”の暗部
- 2018年10月27日
フン・セン首相の後継者は誰? “どこよりも気が早いカンボジア政局予想”を出してみた
- 2018年6月11日
薬物使用者のHIV感染も予防すべき! 「誰一人取り残さない」を理念に掲げるSDGsの意義を考える
- 2017年12月18日
女性支援が貧困を減らす! 世銀CEOが訴え
- 2017年11月28日
日本政府と世銀がタッグを組む「JSDFプロジェクト」! 11月15日に都内でセミナー
- 2017年11月12日
SDGsやODAはどうなる? 10月22日衆院選の各党マニフェストを比べてみた
- 2017年10月21日
「イランは核合意を順守しているのに制裁解除は不十分」、イラン外務次官が訴え
- 2017年8月12日
大統領派のジャカルタ知事が再選できなかったわけ、本当に「イスラム侮辱」が理由なのか?
- 2017年5月15日
南スーダンで「駆けつけ警護」は必要か?
- 2016年12月31日
TICAD VI閉幕で安倍首相が会見、「日アフリカ官民経済フォーラム」創設へ
- 2016年8月29日
ナイロビがTICAD VIで染まる! ケニア人ら「知っているけど‥‥何を話しあうの?」
- 2016年8月25日