記事一覧
14歳で学校を辞めたミャンマー人の少年、バンコクで「1年後の生活はわからない」
- 2024年8月22日
バンコク在住14年のミャンマー人青年「タイに来たのは正しい決断だった。でも幸せではない」
- 2024年8月19日
バンコクのタイ料理店でバイトするミャンマー難民のZ世代、平穏な毎日を過ごす
- 2024年8月19日
デモ・発砲・殺害・‥‥ベネズエラ大統領選、カオスだった1日を振り返る
- 2024年7月29日
コロンビア・スラム住民の人気の仕事は何?「露店」「廃品回収」「麻薬売買」ではなかった
- 2024年7月27日
アボカドオイルでケニアの農家に収入を! 協力隊OGが選んだ「社内起業家」の道
- 2024年5月24日
【西サハラの声④】モロッコ警察のデモ隊への暴行、最初に狙うは障がいを抱える活動家
- 2024年4月10日
【西サハラの声③】車で人をひくのはモロッコ警察の常套手段、国連は見て見ぬ振り
- 2024年4月6日
【西サハラの声②】弾圧される伝統音楽家「それでも私は歌い続ける」
- 2024年4月5日
障がい児をもつケニアの母親に「フェルト作りの仕事」を! 協力隊OGが起業へ
- 2024年2月29日
ガボンは「中部アフリカが民主化する希望」となるのか、2023年8月クーデターの真実
- 2024年2月26日
水上のアートショップがベナン・ガンビエにあった、侵食水草からかごを作って売る
- 2024年2月14日
ベナンで一番人気の伝統占いは人助け?! 悩みを抱えた客が行列をつくる
- 2024年2月14日
撃たれても死なない!?ブードゥー教の最高指導者に選ばれた男の伝説がすごかった
- 2024年2月14日
ベナンの村で唯一の100%ジュース屋、脱サラ前より収入アップも「まだまだこれから!」
- 2024年2月14日
ベナンの水上集落ガンビエの観光ガイド、コロナで無収入も「幸運」舞い降り収入爆上がり
- 2024年2月14日
“貧貧支援”に限界? 支え合い文化のあるベナンでも助けられない
- 2024年2月12日
NGOサリュトタがベナンの農村で食用ウサギの飼育スタート、困窮する女性11人と!
- 2024年2月11日
学校を中退したベナンの子どもに稼げるスキルを、サンダル屋の見習い制度がすごかった
- 2024年2月10日
ベネズエラで続く反米独裁政権、支持率2割以下、2024年後半の大統領選でどうなる?
- 2024年1月18日
巨大ダイヤを捨ててしまったリベリアの採掘者たち、理由は数々の「迷信」
- 2023年12月15日
メキシコの天才画家フリーダ・カーロが書いた絵日記、ファン待望の日本語版が出版
- 2023年11月25日
日本のNPOと企業がタッグ、ウクライナへ車いす1000台提供へ
- 2023年11月2日
「弟は聴力を奪われ、義兄は殺された」 コロンビアでマフィアに狙われたベネズエラ難民
- 2023年10月21日
日本語だけではない! コロンビア・メデジンの「日本文化の発信拠点」のチャレンジは続く
- 2023年10月20日
【チベット建築家・平子豊③】チベット様式の空き家を修復、ラダックの旧市街を復興させたい
- 2023年10月1日
ルワンダの貧しい子どもが通うウムチョムイーザ学園、「質の良い教育は人生を変える」と理事長
- 2023年9月21日
日本とルワンダが双方向で学ぶ学校を作りたい! 永遠瑠マリールイズさんの夢
- 2023年9月21日
貧困脱却を目指すルワンダ女性の上京物語、メイド・中華料理屋のウェイトレス・妊娠‥‥
- 2023年9月17日
14歳で故郷を離れたルワンダ人女性、メイド・路上販売を経て仕立屋としてサバイバル
- 2023年9月16日














