フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas 開発メディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
カテゴリー: 社会
ヤンゴン大でミャンマー初の学生映画祭! ホラーから青春ものまで大盛り上がり
2018年11月7日
東京オリンピックが難民を苦しめる!? 日本は本当に“おもてなし大国”なのか
2018年10月29日
インド人は神を冒涜? 「青い肌のガネーシャ」からなんでもありのヒンドゥー教を考えてみた
2018年10月26日
宗教への不信募らせるトルコの若者たち、イスラム離れ広がる
2018年10月19日
ミャンマーで人気の日本語学習、高額な授業料と教材不足の切り札は「語学カフェ」!
2018年10月17日
アフリカを好きになって! Tokyo Africa Collection 2018 Summerが満席400人を動員
2018年10月3日
192センチのベナン人は「服のブランドのオーナー」「モデル」「ミュージシャン」の3刀流! やりたいことはすべてやる!
2018年9月29日
無料でプロのレッスンが受けられる! 俳優を目指す若者たちよ、ベナン・カラビに集まれ!
2018年9月26日
援助より核爆弾のほうがアフリカのためになる!? 日立の社員だったベナン人実業家が母国に戻ってきた理由
2018年9月26日
きっかけはドラゴンボール! 西アフリカ“ベナンの東大”を卒業した青年「絵で生計を立てたい」
2018年9月24日
フランスのラジオは大うそつき!? 西アフリカの真の独立のカギは「フェイスブック」
2018年9月23日
カンボジアのイマドキ女子高生は孝行娘!? 「母のために家を建てたい」
2018年9月22日
カンボジア人が憧れるタイへの出稼ぎ! 「高収入」と「地雷による死」が隣り合わせという現実
2018年9月22日
売り上げ9割減! シェムリアップの服屋をV字回復させる秘策は「ホットパンツ」?
2018年9月13日
ムスリム女性から学ぶ「助け合いの精神」、カンボジアの牛肉売り場で見つけた「ごみ削減&売り上げアップ」の方法
2018年9月11日
勉強第一! カンボジアでは大学生になるまで恋愛は親にヒミツ
2018年9月11日
【バンドン発深夜特急(5)】SNSで恋人の写真を載せまくる! インドネシア人の「他人の幸せを妬まない」性格を育んだのは協働の文化?
2018年8月31日
インド・プネーにあるガネーシャ祭りの聖地「ダグダッシェス寺院」、1カ月に集める寄付金は1億6000万円?!
2018年8月15日
驚異のトイレ普及率70%! インド・プネーのスラムにNGOが「トイレ革命」もたらす
2018年8月8日
1日120キロの古着を選別するインド人女性、ウェストピッカーに安く服を着てもらいたい!
2018年8月8日
日本好き女子大生の夢は旅行会社をつくること! 日本好きが集まる団体と一緒に観光ツアー立ち上げへ
2018年8月7日
【バンドン発深夜特急(4)】葬式でウシの首をはねる島がインドネシアにあった! カトリックとアニミズムはなぜ融合したのか
2018年7月27日
【バンドン発深夜特急(3)】インドネシアで1カ月の断食に挑戦! 空腹と喉の渇きが貧者へのやさしさにつながる?
2018年6月21日
アフリカの食料難を「イモ」が救う、ヤムイモを食べる唯一の先進国・日本の専門家が指摘
2018年6月5日
「作る人も買う人もハッピーにするのがエシカルファッション」、ユナイテッドアローズの栗野宏文上級顧問が語る
2018年5月23日
断食しないイスラム教徒の島がタイにあった! 「だって食べなきゃ力が出ないでしょ」
2018年5月18日
軍隊をなくしたら強くなった! 映画「コスタリカの奇跡~積極的平和国家の作り方~」が大人気
2018年5月12日
途上国の女性を苦しめる「バース・フィスチュラ」をなくせ! 5月23日に東京女子医大でシンポジウム
2018年5月10日
ミャンマーで大人気の日本人シンガーソングライターすわじゅんこさん、ファンキーに盛り上がるから好き!
2018年4月26日
値段は日本の1.3倍! シェムリアップで「ハンバーガー」は普及するのか?
2018年4月17日
ミャンマーの過激な格闘技「ラウェイ」王者の金子大輝選手、6月29日に凱旋試合「本物を知ってほしい」
2018年4月15日
ファンデーションを使わないのはなぜ? “カンボジア流メイク” のこだわりは「眉」と「唇」!
2018年4月4日
「人殺しはもうこりごりだ!」 ポル・ポト派の残党と戦ったカンボジア人が僧侶になったワケ
2018年4月3日
農民の健康を支えるのは誰だ、伝統医療の担い手「クル・クメール」がカンボジアの村から消えていく?
2018年3月30日
カンボジアの伝統医療はうさんくさくないですか
2018年3月29日
カンボジアのローカル市場で出回る金は「イタリア製」なのか? 店員の言い分を考えてみた
2018年3月29日
シェムリアップ・ローカル市場の肉屋店主「僕の息子は医者なんだ」
2018年3月28日
ベナンのヨーグルト工場は「超ブラック」だった! 1日15時間労働が慢性化
2018年3月18日
ベナンの社会派ミュージシャン カマル・ラジ氏、「この国はいまだフランスに搾取されている! 若者よ、立ち上がれ!」
2018年3月17日
「エンジニアの力でベナンを変える」、学習管理システムの開発でベナンの教育現場に革命起こす!
2018年3月15日
音楽で稼げるまで頑張る! 夢見る31歳のベナン人は6つの仕事をかけ持ち
2018年3月12日
「学校では学べないフランス植民地時代の闇を映画で伝えたい」、ベナン人映画監督メナマン・ボコボさんの挑戦
2018年3月12日
「エスコポラミナ」は世界最強の麻薬? それとも疲労回復の薬? コロンビア先住民のシャーマンだけが知るウラ話
2018年2月25日
「キャプテン翼」をモデルにコンテスト3位入賞! コロンビア人イラストレーターに生きるMANGAの極意
2018年2月24日
揺らぐコロンビア先住民のアイデンティティ、伝統文化を守るのは女性たち
2018年2月23日
治安改善に武器は要らない! コロンビアの元ごみ山に住む若者たちを変えたモラビア文化センター
2018年2月22日
はがき・本を集めて年間6400万円調達! NGOシャプラニールのファンドレイジング戦略
2018年2月22日
女性が出産で死亡するのはありふれたこと? 妊産婦の健康を守るには女性の「地位向上」が欠かせない!
2018年2月9日
「カトゥー族であることは誇り」、格差に負けないベトナム少数民族の苦悩と挑戦
2018年2月1日
【バンドン発深夜特急(2)】観光客が戻ってこないバリ島、バッドニュースしか報じない海外メディアのせい?
2018年1月8日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
…
12
次へ »
お知らせ
途上国を取材して記事を執筆・発信する現地研修プログラム『Global Media Camp』を2020年春も開催します ~開催地は南米、西アフリカ、インド、ミャンマー~
2019年11月2日
12/21 インド人留学生の本音トーク 「ヒンドゥー教徒が仏教に改宗!? 僕たちはカーストから逃れたい」
2019年11月1日
【早割1/8】“民主化後”を取材しよう!『Global Media Camp in ミャンマー』参加者募集
2019年11月1日
【早割1/22】社会問題を自分の足で取材する!『Global Media Camp in インド』参加者募集
2019年10月27日
【早割12/19】熱いアフリカの“いま”を取材しよう!『Global Media Camp in ベナン』参加者募集
2019年10月21日
【〆切1/6】難民・先住民の“本当の姿”を取材しよう!『Global Media Camp in コロンビア』参加者募集
2019年10月20日
全世界で10万人がプレーした! SDGsをカードゲームで学ぼう
2019年10月19日
【9/29(日)開催!】作家・岡崎大五氏 講演会 『僕の国も民主主義、あなたの国も民主主義』 ~85カ国を旅した作家が目撃した世界の姿とは?
2019年9月5日
【関西在住の記者募集】世界を知って自分を知る! 2019年夏『3日間集中グローバルライター研修 in 関西』(第5期)
2019年7月27日
【10/23スタート】「伝わる書き方」と「途上国」を同時に学べる『グローバルライター講座』(第12期)参加者募集!(〆切10/9)
2019年7月22日
お知らせ一覧へ >>
アクセスランキング
フィリピンバナナ「甘熟王」の労働者殺害から1年、FoE Japanが不買運動を呼びかけ
「下のカーストを優遇しすぎ! だから僕は日本にやって来た」、バラモンのインド人留学生が本音語る
【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日①】一晩の稼ぎは月収並み! 外国人が女を爆買い
【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日②】貧困女性にとって売春ビジネスは最後の頼みの綱なのか!?
【エジプト協力隊が出会ったごみの街に生きる人々①】カイロに巨大なリサイクルタウン! 住民はコプト教徒
侵略した“憎い日本”をミャンマー人が許す4つの理由とは?
インドネシアの敬虔なイスラム男性が語る、女性に「処女」を求める“意外とオトナ”な理由
コロンビアで立ち往生するベネズエラ人・日本人の新婚カップル、「危険すぎてベネズエラに戻れない」
アフリカの食料難を「イモ」が救う、ヤムイモを食べる唯一の先進国・日本の専門家が指摘
「エスコポラミナ」は世界最強の麻薬? それとも疲労回復の薬? コロンビア先住民のシャーマンだけが知るウラ話