記事一覧
コロナ休校で勉強に困るフィリピン人の子どもたち、浜松のNPOが家庭学習をサポート
- 2020年6月1日
「新型コロナで中国の検閲が厳しくなった」はうそ? 中国人に本音を聞いてみた
- 2020年5月30日
南ア在住日本人らが新型コロナでNHKに抗議、「アフリカは怖いという偏見に基づいた報道だ」
- 2020年5月22日
サバクバッタがイラン襲来! 新型コロナとのダブルパンチ食らう
- 2020年5月21日
革製品のビジネスレザーファクトリー、バングラ工場でシングルマザーら600人を雇っていた
- 2020年5月20日
アフリカで新型コロナは蔓延するのか? 「意外な強み」と「弱み」を考えてみた
- 2020年5月16日
新型コロナで世界が大騒ぎの間にミャンマー内戦が激化、WHO職員も殺される
- 2020年5月10日
新型コロナ生活相談センターに問い合わせ殺到、外国人は10万円もらえるのか
- 2020年5月9日
「植物の油」で肉や野菜を長持ちさせる! 筑波大生「母国バングラの飢餓をなくしたい」
- 2020年4月30日
【元尼さんの新卒ミャンマー物語(1)】お寺の修行生活はスマホ・恋バナ・脱走あり?!
- 2020年4月29日
新型コロナは世界中でDVを急増させる、「フランスは30%増えた」と国連が警鐘
- 2020年4月28日
テラ・ルネッサンスがウガンダで緊急支援、新型コロナから10万人を守る!
- 2020年4月27日
アジアの刑務所の収容率は200%以上、「新型コロナの流行は重大なリスク」と人権団体
- 2020年4月21日
コンゴ民主共和国でエボラ出血熱に収束の兆し、緊急支援活動の日本人医師
- 2020年4月11日
【インドうっかり移住レポ②】歯のインプラント中にアクシデント! まさかの追加料金にへこむ
- 2020年3月31日
伝統を守るために伝統を壊す! 「ビルマの竪琴」の一貫製作に挑む親子
- 2020年3月24日
ミャンマーの日系マイクロファイナンスの新たな挑戦、「融資だけで貧困は解決できない」
- 2020年3月23日
ミャンマーでコロナ感染者「ゼロ」は本当か? 国民からの信頼を試される政府
- 2020年3月21日
日本でアフリカ人差別をなくしたい! AYINAがホームステイプログラム本格化へ
- 2020年3月18日
菓子袋を買い取るリサイクル店がヤンゴンにあった! ごみが「ハイセンスな雑貨」に変身
- 2020年3月17日
ミャンマーのNGOがトイレ革命! 日本の“掃除の習慣”で子どもの命を守る
- 2020年3月16日
ミャンマーでコックや接客のプロを無料で育てる高級レストラン、人間力を育てる「3つの哲学」
- 2020年3月15日
ミャンマーの日系養育施設で働くスタッフ、「子どもを愛して悲しみから立ち直れた」
- 2020年3月13日
6歳で両親を亡くしたカチン族の少年、ヤンゴンの養育施設に「自分の居場所」見つける
- 2020年3月12日
スポーツで国際協力を目指す女子大生、ヤンゴンの養育施設「ドリームトレイン」でインターン
- 2020年3月11日
ベナン人女子大生が「アフリカ布のかばん」をインスタで販売、夢は日本で売ること!
- 2020年2月29日
ベナンで二足のわらじは普通!? コピー屋が教師になった
- 2020年2月29日
ベナンの中学校を覆う4つの問題、生徒の親「教育より一家の生活が大事」
- 2020年2月28日
【インドうっかり移住レポ①】歯科インプラントの価格は日本の10分の1だったけど‥‥
- 2020年2月26日
京大生の休学物語、ミャンマーに飛び込んだから一気に開けた人生!
- 2020年2月24日
コロンビアに逃れたベネズエラ難民の母が涙流す、「息子が家族の犠牲になった」
- 2020年2月23日