フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
記事一覧
ミャンマー料理は健康に悪いのか? 家庭の食卓を支えるお母さんたちに聞いてみた
2017年3月30日
あなたは信じる? ミャンマー人の中年女性が愛用する「伝統医薬品」
2017年3月30日
障がいをもつ青年の夢はヘアサロン開業、AAR Japanのヤンゴン職業訓練校で手に職つける!
2017年3月29日
ご飯の「おとも」になる!? コメ好きミャンマー人にぴったりの伝統医薬品
2017年3月29日
ヤンゴンのアパート暮らしの便利グッズ~窓から垂れ下がる「ヒモ」の正体とは?
2017年3月29日
ミャンマーの伝統医薬品メーカー「メガパワー」は年間6億円稼いでいた! “がん予防薬”が150円?
2017年3月29日
ミャンマー人に聞いた「もし10万円あったら何に使う?」、男は趣味・女は寄付
2017年3月27日
1等1億円! 宝くじに群がるミャンマーのオヤジたち
2017年3月26日
夢はガールズカフェ!? ヤンゴン貧困地区の三輪自転車「サイカー」運転手が語る
2017年3月25日
ミャンマーにも「おふくろの味」があった! 隠し味は家族との思い出
2017年3月24日
ロンジーはなくなるのか? ヤンゴン・レーダン地区で61人に聞いてみた
2017年3月24日
アフリカと日本の小学生がスカイプでダンス交流! 「子どもの可能性を広げたい」と元ベネッセ社員の中込孝規さん
2017年3月23日
200人に1人しか靴を履かないミャンマー人!? ロンジーにはサンダルがお決まりなのか
2017年3月21日
カンボジア人の超人気ガイドが教える“日本人のトリセツ”、カギは「気配り」と「時間」
2017年3月21日
アンコールワットだけじゃない! カンボジアでいま熱いのはコワーキングスペース
2017年3月20日
カンボジアの伝統的着火剤「ジャロ」はいつまで使われる? シェムリアップの女性47人に聞いてみた
2017年3月16日
経済発展の陰に「見えない貧困」、カンボジアで建築事故にあうとどうなるか
2017年3月14日
未婚男性必読! 日本人男性がカンボジアで幸せな結婚をする方法
2017年3月13日
通なら知っておきたい!カンボジアの習慣「ドンコン」ってなーんだ?
2017年3月11日
7歳で学校を辞めたカンボジア人女性、「ごみ山の仕事は辛くなかった。普通だったから」
2017年3月10日
シェムリアップで“ウェイストピッカーだったシングルマザー”、養鶏場への就職で人生に希望見出す
2017年3月9日
ウェストピッカーから養鶏家に転身した2児の母、子育てと両立の秘訣は“自宅養鶏”!
2017年3月9日
カンボジアの零細縫製工場で試されているのは「最新のマネジメント理論」だった!日本人経営者が学ぶべきポイントとは?
2017年3月9日
カンボジアの地雷除去活動とUberの意外な共通点、マーケティングの視点から考察してみた
2017年3月9日
地雷で右足を失ったカンボジアの男、ピーク時は月収45万円!
2017年3月8日
カンボジアの地雷活動家アキ・ラー氏を応援する川広肇さん、「日本人サポーターを 1000人に増やしたい」
2017年3月7日
カンボジアの青年が挑む無農薬野菜ビジネス、まずは外国人観光客がターゲット!
2017年3月7日
【ganas×SDGs市民社会ネットワーク⑦】「紛争地・被災地で暮らす子ども5億3500万人の多くが教育を受けられない!」、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの堀江由美子氏に聞く
2017年3月3日
【ganas×SDGs市民社会ネットワーク⑥】“迷惑をかけてはいけない風潮”がいじめの元凶? シャンティ国際ボランティア会の三宅隆史アフガン事務局長に聞く
2017年3月2日
「40億人のためのビジコン高校生部門」の優勝は郁文館グローバル高校、移動式ブティックでバングラ女性にオシャレを届ける!
2017年3月1日
インドで「うんち」から金を取り出す! アイ・シー・ネット主催の「40億人のためのビジネスアイデアコンテスト」で最優秀賞
2017年3月1日
恋人探しもナンパもSNSで! スマホの普及が起こすミャンマーの恋愛革命
2017年2月28日
ミャンマー国軍がロヒンギャ女性を集団レイプ、ヒューマン・ライツ・ウォッチが調査報告
2017年2月24日
貧困を解消できるソーシャル・ビジネスの相棒は「携帯電話」にあり、ユヌス氏が訴え
2017年2月23日
「貧困はお金で解決できない。問題を見える化するには人と接することが大切」、ムハマド・ユヌス氏が来日講演
2017年2月23日
学ぶだけの国際協力から“卒業”を! NGO「Future Code」の学生部がハイチで病院再建へ
2017年2月7日
人材ナンバー1の途上国はマレーシア! ワースト3はマダガスカル・ブルキナファソ・ジンバブエ
2017年2月7日
【大洋州でGapYear(8=最終回)】お金ではなく「人」! フィジー人100人に幸せの理由を聞いてみた
2017年2月4日
ジンバブエでは夫と死別した女性の財産は奪われる! ヒューマン・ライツ・ウォッチの報告書で明らかに
2017年1月30日
【ganas×SDGs市民社会ネットワーク⑤】「貧困解決への航海図を失った」、グローバル連帯税フォーラムの田中徹二代表理事に聞く
2017年1月28日
汚職が最もひどい国はソマリアで10年連続! 南スーダン・北朝鮮・シリア・イエメン・スーダン・リビアが続く
2017年1月26日
ミャンマー都市部にはびこる覚せい剤、アウンサンスーチー氏は無関心?
2017年1月21日
【ganas×SDGs市民社会ネットワーク④】先進国の「豊かさ」と途上国の「貧しさ」はつながっている? NGOネットワーク「動く→動かす」の稲場雅紀事務局長に聞く
2017年1月17日
トランプ当選で一安心!? コンゴ人ディアスポラはヒラリー・クリントン氏をなぜ嫌うのか
2017年1月6日
南スーダンで「駆けつけ警護」は必要か?
2016年12月31日
【大洋州でGap Year(7)】信じるのは科学か神か、気候変動の狭間で揺れるキリバスの人たち
2016年12月21日
国連がカバーできない「シリアの国内避難民」に毛布を送りたい! 在日シリア人らが寄付呼びかけ
2016年12月20日
SDGs達成のカギは「資金」「包括性」「気候変動」の3つ、ヘレン・クラークUNDP総裁が関学で講演
2016年12月19日
【ganas×SDGs市民社会ネットワーク③】「ゾウの保護が人の生活を脅かす」、早大の岩井雪乃准教授に聞く
2016年12月18日
「紛争で夢も結婚もパーになった」、日本に逃れたシリア難民の嘆き
2016年12月11日
« 前へ
1
…
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
35
次へ »
お知らせ
【〆切2/21】“国境なき日本語教師”になるための実践プログラム(第4期)の参加者募集、生徒の国籍は13カ国!~あなたもできる国際貢献
2023年2月3日
【2/13〆切】ベナン人に教わる『アフリカ流フランス語教室』(第7期)の受講者募集 ~フランス語を学んでアフリカの子どもを支援!
2023年1月31日
【早割2/24】メディアのプロと一緒に学ぶ!「途上国ニュースの深読みゼミ」(3月、4月、6月)、受講者募集
2023年1月30日
【〆切2/10】異文化交流プログラム「英語をしゃべってミャンマーの孤児を救え!」第4期(2~5月)の参加者募集!
2023年1月24日
新年は「やる気」を「スキル」に変換するチャンス! 「途上国」をキーワードに学ぶプログラム一覧(2023年1、2月スタート)
2023年1月3日
【お試しコースのみ1/31まで】レッスン料がベネズエラ人を救う!『命のスペイン語レッスン』(22年11月8日~23年4月30日)
2022年12月27日
【追加募集2/1まで】途上国を発信するganas記者になろう!『77日記者研修』(20期)参加者募集
2022年12月17日
【〆切2/6】「伝わる書き方」と「途上国」を同時に学ぶ!グローバルライター講座(23期)の受講者募集
2022年12月15日
【〆切1/9】途上国ウォッチャーになろう!「途上国ニュースの深読みゼミ」(4期)、2023年1月12日から開講します
2022年12月6日
【〆切1/6】JICA海外協力隊のためのエッセーの書き方講座(初級編)の3期生を募集! 候補生・現役隊員・OVまで
2022年12月5日
お知らせ一覧へ >>
キーワード
ミャンマー
(248)
NGO
(155)
フィリピン
(151)
カンボジア
(98)
青年海外協力隊
(91)
インド
(82)
ビジネス
(78)
難民
(73)
貧困
(69)
タイ
(60)
ケニア
(58)
女性
(54)
コロンビア
(53)
ベナン
(50)
中国
(49)
宗教
(48)
新型コロナ
(46)
農業
(45)
シリア
(45)
子ども
(42)
アクセスランキング
ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告
「ハイエナ」に処女を奪われる少女、マラウイの児童婚の問題
「下のカーストを優遇しすぎ! だから僕は日本にやって来た」 バラモンのインド人留学生が本音語る
【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日②】貧困女性にとって売春ビジネスは最後の頼みの綱なのか!?
【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日①】一晩の稼ぎは月収並み! 外国人が女を爆買い
世界最弱パスポートはアフガニスタン、英コンサル会社が23年版ランキング
中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」
殺されたダリットの少女の遺体は木に吊るされていた、アムネスティ「公正な捜査を」
インド女子は“生産性”がない? 女児が中絶される悪しき慣習が続くワケ
パキスタンとアフガニスタンの女性はなぜ教育を受けられないのか?